2020-01-01から1ヶ月間の記事一覧

Xデー、破産免責当日

Xデー・・・などと大袈裟な見出しを付けましたが、私の場合、肩透かしのような裁判でした。 先の記事『倒産の際の弁護士選びについて』で紹介したように、金融商品業界のみで倒産を発表したため、債権者が誰ひとり現れず、淡々と状況の確認が行われただけだ…

倒産の際の弁護士選びについて

この記事では、どんな弁護士に倒産手続き、所謂法人破産を依頼すべきかを紹介したいと思います。 法人破産は、個人破産とリンクしています。何故なら、法人が融資を受ける際に、必ず代表者は連帯保証するからです。 もちろん、例外はあります。個人としては…

銀行から融資を断られるという事=死の宣告?

新規立ち上げの場合、融資を断られるのなら、やらなければ良い事でしょう。 しかし、融資を受けて運営している状況下での『銀行から融資を断られる』という答えはかなり意味合いが変わって来ます。こちらは、例えるならば、死の宣告とも感じるのではないでし…

再起、就職への影響

自己破産については、これまでの記事で粗方お分かりいただけたかと思います。しかし、大切なのは、これまでの記事でも伝えて来ました通り、『その後』なのです。 私のように、事業家としてすぐに再起しても良いでしょう。または、就職するのも良いでしょう。…

破産、倒産による変化について

ここでは、倒産、自己破産によって変化する物について、紹介したいと思います。ここまで読んでいただいた方は、知識もお持ちだと思いますので、おさらいのつもりで読んでいただければと思います。 変化する物 心境 説明しなくても分かると思いますが、借金苦…

なぜ、このブログを立ち上げたか

理由は、大きく分けて三つです。 失敗=終わりという日本の体裁意識を少しでも変えたい 現在、借金苦などに悩み、自殺や犯罪を考えている方への抑止に繋げたい 人生はもっと楽しめるんだという発信をしたい 以上が大きなテーマですが、直近ですと私の知人か…

倒産後の生活

倒産や自己破産をするところまでは、誰もが想像が付くと思います。しかし、肝心なのは、その後の生活なのです。 せっかく立て直すために免責してもらっても、その後の生活が成り立たなければ本末転倒です。 この記事では、私の場合のその後の生活について、…