2022-01-01から1年間の記事一覧

今後の大不況 インフレでも給与をあげにくい…

どうやら2023年も事業者にとって苦しい1年になりそうです。 ニュースやネットを見ていると、楽観的より悲観的なものが多いです。 無根拠ではなく肌感覚で実感できる根拠が多く、2023年も今まで以上に丁寧にいきます。 価格の上昇2022年の後半から本格的な値…

仮想通貨 第2弾 FTXの破たんの影響

2022年11月11日、仮想通貨の通貨交換所の大手FTXが破綻しました。 通貨交換所の役割は、円やドルなどと仮想通貨を交換することです。 そう考えると、 大手の交換所が破綻するのは穏やかではないはずです。 前回、仮想通貨についてまとめました。FTXの破綻が…

仮想通貨って何?仕組みと安全性

タイムトラベルがあったら見てみたい、そう思えるのが2023年の仮想通貨をめぐる一連の動きです。 仮想通貨の今後の動きはよく分からない 書き出しから何を言っているのかと思われるかもしれませんが、これからの動きが予想しにくいものの1つが『仮想通貨』で…

住民税非課税世帯とは

住民税非課税世帯というキーワードをニュースなどで耳にする機会が増えています。 少し前の話ですが新型コロナの臨時特別給付金として世帯あたり10万円の支給や、電気や水道や食料品などの価格の急激な高騰に対する緊急支援給付金5万円などの支給対象が住民…

物価の高騰について

ここ数年、コロナ禍の余波を受けて原油・物価が高騰しているのは、つつましく生きていると言ってもつらいものがあります。 高騰の影響を受け、飲食店やスーパーでも値上げという言葉をよく耳にします。 普通に生活するだけでもお金がかかるのに、その上物価…

日常はどう変化しつつあるのか

変異株により感染者が多くなっていた一時の賑わいが少しずつ鳴りを潜め、現在は感染者数は多くても落ち着いた日々が続いています。 コロナワクチン四回目が示唆され始めた現在ですが、3年目に入ってから突然の規制緩和……何か違和感があるように思えてなりま…

転職の難しさと破産について

破産者として破産に関するブログを書いてきました。今回は、転職と破産の関係性について語ろうと思います。 仕事との相性が悪い場合や、精神的な理由、不景気によって転職を余儀なくされることが多くあります。 真面目に働いている者にとって、突然発生する…

日常に潜む破産の影

毎日生活していると色々なことがありますよね……。 仕事にプライベート、挙げ出したらキリがないほどです。 日常生活の中には、色んな良い事がありますが、場合によっては一つの油断が命取りとなり、破産を迎える場合もあるでしょう。 今回は、日常に潜む破産…

資産運用の落とし穴

何かあった時のため、老後のため…… 今持つ資産をうまく運用し、資産が増やせれば、万が一の時に備えることができます。 しかし、落とし穴を知らずに安易に手を出してしまうと失敗する場合もあるので注意が必要です。 冷静に考えることが大切 資産を作るか否…

無駄にしないために知っておくべき個人資産の管理法

コロナ禍で働き方だけでなく、お金の使い方も見直さなければならなくなった人は多いのではないでしょうか。 私も、破産経験があるのでお金の使い方にはシビアになっています。 今回は、資金の管理についてお話していこうと思っています。 個人資産の管理を怠…

破産を目前に控えた人がすべき行動

一度借金をしてしまうと、深みにはまることはよくあります。 返済のため、月々の生活費のため、ストレスによる散財のため…… 様々な理由を付けて、正当化し借金を重ねることは、よくある事です。 私も破産を迎える直前は、何かと理由を付けて借金を増やしてい…

破産後の行動と日常を取り戻すまで

自己破産経験については、ブログで多く書いてきました。 今回は、自己破産を簡単に、自分の経験を踏まえてご紹介するのと共に、その後どうやって日常を取り戻せるかについてご紹介します。 破産をすると気分が落ち込んだり、検討している段階から日常の生活…